日曜日, 7月 31, 2005

Club Fluid San Francisco

今週末の一大イベントはFluidっていうclubに行ったこと です。10時半までに到着すれば入場料が無料になるので友人と少し早めに出かけたのですが、思ったよりタイ料理が美味で、予定よりも遅れてしまい、今回は 残念ながら10ドル払って入場。まだ11時にもなってないので中はガラガラ、友人たちの間で今日はここ盛り上がるのか?とうい疑問が飛び交いました。

日 本やヨーロッパのclubと大きく違うことがあって、中でタバコを吸えないんですよね。ノンスモーカーの私にとってはこれほどありがたいことはありませ ん。日本では煙にいつもいぶされて、目が痛いやら、全身タバコ臭くなるやらで大変でした。州によっていろいろらしくCA、NYなどで禁止されてるみたいで す。

幸い12時を過ぎると多少人が増えてきて盛り上がってきてとりあえず満足しました。ところで、肥満体の人が多いアメリカにもかかわら す、こういうところに出歩いてる人たちはみんな良いシェイプをしてます。普段はいったいどこに隠れていたのと聞きたくなるくらい、美しい女性がたくさん 踊ってるじゃないですか。もちろん男性も。いる所にはいるんですね。カルフォルニアの人たちが他州の人間より痩せているという情報を実際に目にしながら美 味しいカクテルを楽しみました。

ラティーノとアジアンが比較的多い場所なので普通に溶け込みやすい雰囲気で、音楽としてはあまり早くないテンポのすこしなじみやすい感じでした。幅広い年代で楽しめる場所だと思います。

土曜日, 7月 30, 2005

Cheating

とあるWeb Programmingのclassでmidtermがありまして、相変わらすの私はBでした。ところが近くに良く座る彼はなんとA?、あいつJava Script何にも分かってないのになんで?て思ったのも当然でloopの働きさえ全く理解してないし、今回だけはすごく勉強したのか?と思いました。

ちょっとと考えてみると、あー前授業取ったやつに過去のテストもらったんだと!と納得。これが又曲者でね、クラスの平均を容赦なくあげるんですよ、その分普通に勉強してる学生はとばっちりを受けるし。

前のaccountingのクラスでもそうでした。成績Aの生徒のくせにグループワークになると全く役立たずな、おい、お前だ!そこの中国語を話す君たちたのむから宿題を平気でコピーしたり過去問題を中国語圏に広めるのだけはやめてくれ!

そうなんです、中国語を話す人たちのネットワークは異常に強いらしく、classの過去のテストからノート、小さなクイズにまで普通に流通してるんです。ちなみにprogrammingのテスト前と全く同じ問題だったそうです・・・これまた教授先生も問題ですが。

もう少し中国語勉強して私も混ぜてもらえるくらいになりたい、お願い・・・・・・・

今回は愚痴でした。

木曜日, 7月 28, 2005

24

24のseason 1をやっと見はじめた。とりあえずNetflixでどれくらいのものか確かめるため最初のDVDだけを借りてみた、ら、ハマッタ。これはみんなが面白いって言ってたのがわかる!一部の強烈な薦めもあってやっと見ることになったのだが。

い つもは他の人が強く勧めたりすると、又の機会にしておこうなんてしてた。LA confidentialも友達が絶賛してたのに1年以上ほったらかしておいたりした。面白かったんだけど、ひねくれた私に勧めるときは小出しにして薦めてあげてください。そうすれば素直に従うから。

Netflixの悪いところで、次のDVDが届くまでいつも通り少し時間がかかる。今回の DVDはroommatesも見たので今週の火曜日に返却した。 それからSan Joseの集配センターに郵送されて、それがSFに帰ってくるのが大体4日後。一様金曜日には3つDVDがポストに帰ってきてるはずなんだけど、ちょっと 不安。もしなかったら、今週末は何を見ればいいのだろう、と途方に暮れてしまう。

普通のDVDを借りてたらダラダラと見てしまいうちに1ヶ月もDVDをおきっぱなしで全く用無しだったDVDもシーズンものを見ることで急激に回転率が上がって少し得した気分になりそうです。

24の内容?対テロかなんかのFBIの主役の娘が誘拐されたり、それが仕事に実は関係してたり、誰も信じれなかったりと色々複数の話が入り混じってそれがところどころでつながってるような話です。

日曜日, 7月 24, 2005

世間は狭い

前にSan Diegoで勉強してたときに隣に住んでる人と最近ばったり会うことがあった。友人のBBQ partyにいったら何処かで見たことあるような人がいるなーでも間違えてたら 恥ずかしいし、多分自分の勘違いなんだろうなと思い込んでいると・・あちらの方から話かけてきてくれて、どうやら知り合いということを確認することができ ました。お恥ずかしい・・・

SF bayareaの日本人のつながりは案外小さいらしく、友達の友達は何処かでつながっている。誰々知ってる?なんて聞くと共通の友人がたくさんいることが良くあるみたいだし。

やっぱり世界は狭いらしいです。

水曜日, 7月 20, 2005

アメリカにおける乾電池リサイクルの実態(石戸 太氏)


NIKKEI NET:企業コラムの記事によると、アメリカの乾電池のリサイクル率の異常な低さだそうだ。なんと、0.55%!!!!!

い やー実は気になってた、アメリカのゴミの回収方法。基本的に家にすんでる人は一様分別して出しているようです。各家庭に2色の大きなゴミ箱が用意されて、 それを週に1度回収にやってくるので、道沿いに出しておくというルールが一般的なようです。どうやらビンカンなどと、燃えるゴミを分けているようです。上 の写真が一般的なゴミ箱かな。場所によって色々あるようですが。

で は、アパートなどではどうするかといいますと、うちのアパートには地下にゴミ捨て場があってそこに適当に放り投げるだけだったりします。とりあえず、分別 する2種類のゴミ箱があるが、誰も気にしてないようです。それに加えて、ダストシューターが各階にあって生ゴミなどはそこから始末するようになってます。

以 前、ビンカンを地下のゴミ箱の前で分別して捨てていたら、掃除のおじさんがそんなことしても無駄だ、回収するときに同じ車にごっちゃ混ぜになるんだから。 のようなことをいってました。アパート住まいなので知らないことばかりですが、それは本当なのか?!と理解に苦しみました。

そういえばペーパーナプキンとか使い捨てのコップや皿とか色々捨ててるなー、最初は使うのに抵抗があったのだけど、慣れてしまってからは何とも思わなくなってしまって、今では色々ゴミ箱行きになってます。

火曜日, 7月 19, 2005

南米の人曰く

最近、南米から来た人たちと友人になる機会があって一緒にサッカーをしたり、飲んだりしてる。彼らは人生の楽しみ方というものを良く知っていて遊ばせるとなかなか太刀打ちできない。その中のウルグアイから来た人が言うには、俺たちの話題は

1, サッカー
2, 政治
3, 女

に限られるらしい。
それを聞いて、あーなるほどと思ってしまった。
日本人ならサッカーと政治を語れる人は多いんじゃないかと、女はどうか知りませんが・・・

月曜日, 7月 18, 2005

霧のHalf Moon BayでBBQ

日本人の友人がBBQをやるというのでHalf Moon Bayのビーチに出かけてきた。Half Moon BayはSFから南にいった郊外で長いビーチがあるのでサーフィンやBBQなどをしに週末に出かけるとこだ。地図を見れば分かるがサンフランシスコに続く coast lineがずーーっと延びている。この辺は夏に鬼のように霧が出るところで、案の定、夏なのにすごく寒かったBBQになってしまった。

なんだかKTSFの関係の人たちがたくさんいて久しぶりに日本を満喫、みんな言葉が丁寧でちょいとビビル。ハーフムーンベイて幻想的な名前の割りに普通のビーチだ。

土曜日, 7月 16, 2005

森のなかの海


今週、midtermがあるにもかかわらず、森のなかの海を読破してしまった。先週末にバーベキューにおよばれに行ったときに何だか読んだ本の話になって、普段から本を読む週間のない私も今までの本を総動員してがんばってお話してたら、宮本輝が好きだということになってしまい、流れに任せつつお借りしてきました。

今 までに読んだことがある唯一の話が確か競馬の話で、美しい話だったような気がします。漫画家が競馬のお話を描くときにその優駿という話に影響を受けたのだ なーとシミジミと思ったのを覚えてます。というか、影響どころじゃなく、内容がほとんど一緒の競馬マンガもあったのがかなり痛いところです。優駿はいい話だ。

えー森のなかの海は地震の後に山奥でみんなで支えあって生きてく話でした。2日で読み終えてしまったので、自分としては好きな話だったのでしょう。

金曜日, 7月 15, 2005

ルーターが直る


友 人から格安で譲ってもらったうちのルーター、Linksys君が長い間調子が悪かったのだが、ついに先ほど直った。家にやってきたその日にファームウェア を1.52にアップデートしたのが悪かったらしく、何故かRealPlayerを使うとルーターがクラッシュを起こして頻繁に止まっていた。そのたびに家 の部屋の入り口までワザワザ行って電源を落として入れて、リセットをしていたのだった。

多い日には、1日10回以上そ れをくりかえしてい た。どうしようもないのでLinksysのサポートページに行って面倒だけど調べていたら、理由が簡単に 分かった。どうもファームウェアを新しくしたとき私のPCが直接つながっていないのが理由らしく、スイッチが間に入ってるネットワークがいけなかった よう。

前のバージョンのファームウェア1.50を入れると、すっかり元気になってしまい、もう、これ以上トラブルは嫌なのでこ のまま更新などせずに使いつ つけようと思いましたね。この1ヶ月ほど悩みに悩んでたルーターですが、テクニカルサーポートを時間かけて読むと簡単に解決できました。あんなもの真面目 に読んだことがないのが自慢だったのに、少し考えさせられます。

昔、ISDNでインターネットしてた時、TAのファームウェア更新を失敗 して電話もインターネットも使えなくなったときを思い出した。あの時は Terminal Adapterが勝手に更新中にとまったので、サン電子に交換してもらった、もちろん無償で。ともかく、ファームウェアの更新は特に必要がないなら出来れ ば避けた方がいいみたいなわけで。

月曜日, 7月 11, 2005

写真をポスト

今までBlogger.com自体では写真を保存することができなくて、別のサービス、Hello.comからリンクを使って表示してたのだが、いつの間にかBloggerで全部まかなえるようになってました。

そういえば上のサービス同じ会社のものですね。とりあえず、テストのためにのっけてみました。見栄えがええのー。

と ころで、ネタがあるんだけど長くなりそうで面倒だから延ばしまくっていたら、最近blogほったらかしになってました。AMDとIntelの攻防なんて ネタに何か書いてみたいと思っている。クラスでアメリカの独占禁止法のお勉強したし、熱い話題なんだけど下調べしないとバカなことを書いてしまいそうで、 ものを書いて飯を食べてる人というのは大変なのかもしれないと少し思いました。

週末にサッカーをよくするので日焼けが気になる今日この頃、オイル洗顔を覚えた今日この頃でした。変な日本語じゃ。

月曜日, 7月 04, 2005

Takeru Kobayashi

今年も7月4日独立記念日恒例のHot dog eating contestがあったそうで、日本人のTakeru Kobayashiさんがまたしても大勝利を収めたらしい。しかしこの人何者?なんだろう。調べてると日本語で小林尊だとWikipediaでわかる。で漢字で検索するとファンクラブまであるそうで、この人芸人?て思っちゃったけど、もしかして留学生かもとも考えられる。大食い大会荒しって呼ぶのがどうも一番ピントくるようだ。

今夜は花火がうちの窓からもよく見えました。

追記
キーワード"takeru kobayashi"はどうも検索に引っかかりやすいらしく、Bookendがかなり上のほうに乗っているのを発見。SEO(サーチエンジン何とか)は重要なのですね。

追記の追記
中国語のページで日本大胃王小林尊って紹介してあった。中国語で検索すると沢山でてくるでてくる。で写真も検索するとまた沢山。良く知らないけど、スゴイ!


日曜日, 7月 03, 2005

Google Earthスゴイ!


google earth Posted by Picasa
Google EarthていうGoogle Mapの衛星版を一緒にしたようなソフトウェアが公開された。とにかくスゴイ。詳しい説明はimpressで発見。昔スーファミでFFをやったときのような写真の運び方がすごい。グラフィック性能のよいPCでないと使えないらしい。まるでカーナビみたいで面白い。とりあえず住んでいる場所と近所を確認してみた。アメリカに住んでる人は絶対試してみて!

人口の多い都心部なら3Dの建築物も左下のチェックボックスを選択すると見れた。

追記
Wall Street JournalsでGoogle Earthを思いっきりこき下ろしてある記事を見た。一番最初に使うと"Oh"とか"Wow"とか言うだけの、現実的でないサービスだとか。言いすぎです。